今日の出来事

Thumbnail of post image 114

マウスが壊れたので、中国製の安いのを買ったんです。
そしたら、こんなマニュアルがついて来た。
このネズミは、千円代なのに、以前のマウスに比べても遜色なく、とても良い使い心地。

今日の出来事

Thumbnail of post image 075

友人と、「くまモンってどんな顔だったっけ?」という話になり、想像で描いてみたけれど、全然違う。

とりあえず、かわいいけど。ちがう。

で、正しいくまモンの画像を見ながら、自分たちなりに忠実に模写してみたんだけど、 ...

今日の出来事,山里暮らし

Thumbnail of post image 192

我が家には、だいたい居候がいます。

借金に追われたニートだったり、売り出し中の作家が滞在しながら本を書いたり、旅大工にリフォームを手伝ってもらったり、など。

今月の居候さんは、フランス人のお兄さん。

山里暮らし,猫(クロフスキーとちくわ)

Thumbnail of post image 095

いたずらして足にかみついたりすると、こうやって反省してもらいます。

おこってる笑

山里暮らし,猫(クロフスキーとちくわ)

Thumbnail of post image 069

シャキシャキポリポリ。
見てると、無性にサラダが食べたくなります。

業務日誌

Thumbnail of post image 174

長野県駒ヶ根市のハーブ畑に出張してきました。

動画に出てくるラベンダーやカモミール、はまなすなどは、フルフリの商品には欠かせない原料です。

コスメフルフリでは、この畑で、ハーブ類のほとんどを買い付けています。

山里暮らし

フルフリノーイメージ

今年は地元の神社の氏子会の当番で、お手紙書いたり、会計を預かったりの仕事をする事に。

6月30日は水無月祓いと言う神事があります。
ちょうど一年が半分過ぎた、ということで、上半期の罪や穢れを紙の人形にうつして、川に ...

今日の出来事

フルフリノーイメージ

電車の中で立ち聞きした、小学生とお母さんの会話。

子: お母さん、僕ね、最近ずっと考えてることがあるの。
大人になったら住む家のことを考えているんだ。

母: へー、おもしろい事考えてるねー。どんな家に住 ...

山里暮らし

Thumbnail of post image 068

2年前、古民家を取得して住み着きました。極力、リフォーム業者さんに頼まないで自分でリノベをしようと決めたものの、はてしない「やることリスト」に、身も心も疲れ果ててきました。自分が存命中にこの、サグラダファミリア状況を打開するには、人の手を借 ...

山里暮らし

Thumbnail of post image 178
たくさんの梅がとれました。ぼくは毎年、夏の山で飲む熱中症対策ドリンクを作ります。アメの「小梅ちゃん」みたいな味で美味しいですよ。飲むときは水で割ります。梅サワーのレシピを応用して、砂糖を3割減らした分、その分、塩を増やしました。簡単です。少 ...