お茶つみ&製茶体験やってます

2022年5月10日

待ちに待った新茶の季節🍵
じぶんで摘んだお茶の葉で作った、釜炒り茶を飲むのは、なんとも贅沢なもの。
この時期ならではの楽しみです😚

ちなみに紅茶も緑茶も中国茶も、製法が違うだけで全部同じ茶葉からできてるって知ってました?

茶摘みの合間に、若芽をちぎって噛むと、お茶の香りと共に、カフェインが強烈にバーンときて、シャキッとします。口の中も爽やか😁

※村おこし活動の一環で、近所の友人たちと一緒に、東京都の檜原村でお茶摘みと製茶体験ツアーをやってます。
参加してみたい方は、このメッセージの最後をご覧ください。

、、、、
檜原村のお茶の話。

その昔、この村では自分たちが飲むお茶を無農薬で自給自足していましたが、今では、おおくの茶畑が放ったらかしになっています。
この耕作放棄された茶畑を、近所の友人たちに声をかけて、維持活動をしています。
最初はジャングルのように雑草が生い茂って荒れていた畑も、毎年の作業により、再生が進み、気持ちの良い畑に生まれ変わりつつあります。

檜原村は、別名、東京のチベット⛰
寒暖差、冷涼な気候、水はけがよい傾斜地、など美味しいお茶ができる条件がそろっています。冷涼な気候は、他にもメリットがあります。それは、茶葉を食べる害虫がわく前に、茶摘みができるので、殺虫剤をまかなくても大丈夫だということなんです👌
製茶工場に茶葉を持ち込むと、「無農薬なのに虫喰い🐛ないんですね!?」といつも驚かれます。

以前は、緑茶を作っていましたが、最近は「釜炒り茶」がお気に入り。
釜香(かまこう)という独特の香りがあり、甘く、スッキリとした黄金色のお茶になります。

、、、、
お茶摘みツアー詳細と参加方法
こちらからどうぞ!

森のお仕事:お茶づくり&檜原村の自然満喫ツアー
https://workinthewoods.jp/activity/ochatour.html

予約埋まってきてますのでお早めに!