みかん花積み&蒸留講座
予定してた先生が前日緊急入院で焦りましたが、一夜漬けで無事に代役をつとめました。
スタッフの皆さん&20人の優しいお客様のおかげ!
今だから言うけど、、、
花が咲いてくれるか、じつは怪しいものでした。
開催3日前は2本しか咲いてなくて、はらはらしましたが、
天候がもちなおして当日までに4分ざきに!
NHK国際の英語取材もなんとか切り抜けたし。
やれやれ!
写真とる余裕なく、蒸留講座あとにのこった蒸留カスの写真のみです。
この蒸留カスは、また土に還ります。
(写真撮った方、私にください。)
追伸: 写真もらいましたー!ありがとうございます。 摘んだみかんの花はしばらく大きな風呂敷の上に広げて、今まで蜜を吸っていた小さな虫さんたちに、避難してもらいます。
あたりはとってもいい香り♪
朝、体調が悪かったけど夕方までには花の香りですっかり元気になりました、とアンケートに回答した方が2人もいらっしゃいました!
教室の中はいい香りでむんむん♪
ひだり端にNHKの取材スタッフが。
マイクにかぶせてあるモコモコのぬいぐるみみたいなモノが、非常に気になるw。