メキシコのホウロウ鍋でモレを作る

【メキシコ旅行の続編】


メキシコの大衆デザインは、なんだか1968年ぐらいで止まってるような感じで、とっても昭和。
さて、食堂や家庭のキッチンで、水色のホウロウ容器をよく見かけます。cinsaという昔からある地元メーカー製。


食器屋さんで見たらものすごく安かったので、アホみたいにいっぱい買ってきてしまいました。

スーツケース内は鍋だらけ(空港のX線係のお姉さんに、なべだ!と笑われました)。
写真に写ってるくらい買ってもトータル3,000円くらい。

うち、冬は薪ストーブで調理するから、取っ手が木やプラだと焦げちゃうんで、こういうのが欲しかったんです(手作りモレやチョコも買いました、、、なんか女子っぽい買い物だな)。

ガラス類も面白いから買おうかと思ったけど、使わなそうなのでやめました。

ノリノリな店内の動画も撮ってみましたよ。外国の食器屋はワクワク♪
帰国して、このお鍋で、メキシコの料理教室で教わったモレを作りました。
なんとチョコレートでつくる煮込み料理です。さほど甘くはありません。
日本の「八丁味噌」に風味が非常によく似ています。
美味しかった-!