紫キャベツで乳酸菌キャベツ
紫キャベツで、「乳酸菌キャベツ*」を仕込んだら真っ赤になってびっくり‼️
*要するに、
🇩🇪ザウワークラウト。
🇫🇷フランスだと「シュークルート」ですね!
小学校の理科の実験で、紫キャベツの汁で、液体のpHを測ったのを思い出しました。
酸性は赤、中性は青、アルカリ性だと黄色になるんです。
乳酸菌が作った酸に反応して、赤く変色しているんですね。おもしろい!
とってもおいしいんだけど、この鮮やかな赤色に引っ張られて、どうしても、梅干味に感じてしまいます。見かけもしば漬けだし😊
**************
寒くなってきて、甘いキャベツが出てくると「乳酸菌キャベツ」の仕込み時期です。
誰でも手軽に作れる発酵食品なので、ぜひお試しください。
お家で作れば添加物ゼロ。
市販のものは火を入れて殺菌されたものですが、家で作ると元気な乳酸菌を取り込めます。
お財布にもお腹にもやさしいです。
以前にも作り方を紹介しましたが、またレシピ載せますね。
🔪乳酸菌キャベツのつくりかた🔪
材料は、キャベツと塩だけ。
ほったらかしでok👌
スパイスはお好みで。
作り方。
キャベツ千切りに味をみながら適当に塩をまぶして(一夜漬け程度の塩味。目安はキャベツの重さの2%)しっとりするまで揉んでから、酸素に触れないよう空気を抜いてジップロック袋に密封するだけ。
発酵温度は23度ぐらいが適温なので、寒い時期は暖房のそばに置いておくと良いでしょう。常に同じ温度を保っていなくても大丈夫。
3日位で、甘酸っぱくなってきたら食べられます。
緑のキャベツなら黄色くなったら,紫キャベツなら真っ赤になったら、できあがり。
酢は不要です。
その辺にいる乳酸菌🦠が勝手にキャベツの糖分を分解し始めて、酸を作ってくれますので、酢漬けになると言う原理です。
3日位で食べられて、冷蔵庫で3ヶ月くらいもちます。本当はもっともつと思いますが、それ位で全部食べつくしてなくなっちゃいます笑
お好みで、ハーブやスパイスを入れても良いでしょう。
#ザウワークラウト #ザワークラウト作り #発酵食品レシピ #乳酸菌キャベツ #紫キャベツ #理科実験 #発酵生活 #腸活レシピ