水無月祓い(みなつきのはらえ)

2021年5月12日

今年は地元の神社の氏子会の当番で、お手紙書いたり、会計を預かったりの仕事をする事に。

6月30日は水無月祓いと言う神事があります。
ちょうど一年が半分過ぎた、ということで、上半期の罪や穢れを紙の人形にうつして、川に流す神事です。

つまり、悪いことは「なかったことにする」…とっても都合の良いお祭りです。

近所の人たちに人形を配って、名前を書いてもらい、神事ののちに川に流します。

お祭りまで、罪に穢れた人形たちを我が家であずからなくてはいけなくて、ちょっとやだなー、と思ったけど、まあ役員だから仕方ない。

僕は、転勤が多いサラリーマンの息子だったので、当事者として地域行事に関わるのは初めての経験。興味深いです。

水無月(みなつき)神事当日。
連日の雨のおかげで、ぼくの上半期の罪と穢れは無事に流れていきました。

「水に流す」、とはまさにこのことだなー、と実感しました。